血流を整えると体はラクになる

こんにちは!
mineral spaです♪

「なんとなく体が重い」
「疲れが取れにくい」
「冷えやすい」
など・・・その不調、実は”血の巡り”が関係しているかもしれません。

血流は、全身に酸素や栄養を届け、老廃物を回収する大切な役割をしています。
この巡りが悪くなると、代謝が落ちたり、体が冷えやすくなったり、肩こりや頭痛を引き起こす原因にもなってしまいます。

逆に血流がスムーズになると、体は驚くほどラクになります。
手足がポカポカして代謝が上がり、むくみが取れやすくなったり、疲労回復が早まったり。
また肌のくすみが軽減するなど、美容面でも嬉しい変化が期待できます。

血流を整えるために大切なのは、「温めて、動かす」こと。
例えばウォーキングやピラティス、筋トレなどで体を動かしてから、
お風呂などで体を温める習慣がおすすめです。

お風呂でも温めることはできますが、
深部から体を温め、血流をじんわり温めるには、「ミネラルスパ」がぴったり。
ミネラルスパは血流を促すだけでなく、自律神経を整えやすくし、睡眠の質の向上にもつながります。

ミネラルスパでは週1~2回のご入浴が理想的ではありますが、
ご自身のペースで無理なく取り入れてみてくださいね!