こんにちはmineral spaです!
当店をご利用いただいたお客様に
次の日のお肌がツルツルだったなど
嬉しいお言葉をいただいております^ ^
肌を綺麗に保ちたい方、
身体・お肌共に肌荒れが気になる、敏感肌が悩み!という方には
是非最後まで読んでいただきたいです◎

お肌を良くも悪くも作用する”常在菌”は
ミネラルととても関係性が深いく、重要な役割があります(^^)
肌の健康を守るカギは、ミネラル・皮脂腺・常在菌のバランスにあります!
肌には「皮脂」と「常在菌」が存在し、
これらが適切に保たれることで、肌は潤い、ハリ、透明感を維持できます。
しかし、ミネラル不足や皮脂の過剰・不足が起こると、
常在菌のバランスが崩れ、乾燥、ニキビ、肌荒れなどのトラブルにつながります。
【皮脂腺と常在菌のバランス】が
正常な状態
適量の皮脂 → 皮脂膜が健康に保たれる
善玉菌(表皮ブドウ球菌などの常在菌)が優勢 → 肌の潤いをキープ
バランスが崩れると
皮脂が多すぎる → 悪玉菌(アクネ菌)が増え、ニキビ・毛穴詰まりの原因に
皮脂が少なすぎる → 肌が乾燥し、バリア機能が低下(外部刺激を受けやすくなる)
アルカリ性に傾く → 悪玉菌(黄色ブドウ球菌など)が増え、炎症・肌荒れが発生
肌荒れしやすい方は、
是非積極的にミネラルを摂取して
肌バランスを整わせていただければなと思います!^_^